- 1.お問い合わせ
- 土地、物件探しからのご相談も承っております。
Contactフォーム、Emailまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
- 2.初回打ち合わせ
- お客様の住まいの悩みや希望をヒアリングさせていただきます。
halutaがお手伝いできる事やコンセプトをご説明し、サービスにご納得いただければお申し込みに進みます。
お申し込みには、プレゼンテーション費用として10万円(税込)をお預りさせていただいております。
※設計契約まで進んだ場合に限り、お申し込み金は設計料に充当されます。
- 3.現地調査
- 計画敷地や既存建物などの実測・調査を行います。
給排水や電気の引き込みの設備関係の調査や、法的な規制などを確認いたします。
- 4.初回プレゼンテーション
- ご要望やヒアリング、現地調査の内容を整理し、初期設計案を作成します。
図面や模型、パース等を使ってご提案いたします。
プレゼンテーションの内容をもとにご依頼いただけるかをご検討ください。
- 5.ご契約
- "設計依頼をしていただける場合、設計監理契約をさせていただきます。"
その際、事前に業務内容、支払い条件、スケジュール等の重要事項をご説明させていただきます。
- 6.基本設計
- お客様の要望やこちらからの提案をよりプランや形態に反映させる工程です。
ご納得いただけるまで打ち合わせを重ね、プランが決定した段階で基本設計図面を作成していきます。
- 7.実施設計
- 基本設計で確定したプランをもとに見積をとるために本格的に図面化していきます。
各部仕上げや設備のグレード、照明計画等も予算を考慮しご提案させていただきます。
- 8.見積もり・見積もり調整
- 複数の工務店に見積りを依頼し、適切な金額で発注できるよう見積もり精査、仕様・コスト調整を行います。
予算を超えている場合は設計の修正を含めて調整いたします。
- 9.各種申請
- 建築確認申請等、各種申請を行います。
- 10.工事着工
- 設計士立会いのもと、施工を任せられる業者と工事請負契約をしていただき、工事が着工します。
工事期間中は施工者との打合せを随時行い、工程ごとに現場で施工状況を確認します。
- 11.各種検査
- 建築検査機関・消防・保健所・警察署などの検査に立ち会います。 また、設計側の施工検査、お客様の施工検査を行います。
- 12.お引き渡し
- 立会検査の合格をもって竣工・お引渡しといたします。
その際、各種設備の動作確認と使用方法のご説明を行います。
- 13.アフターサービス
- 引き渡し後のメンテナスや、不具合は随時対応させて頂きますのでご安心下さい。