デンマークにも、春がやってきました。
そうとわかるのは本当にかんたん。
みんながみんな、芝生の上にゴロンとし始めた頃には春がやってきていたのです。
まだ少し風は冷たいけれど、マットを引っぱり出して、枕を置いて、ブランケットをかぶればもう完璧!
外でゆっくり本を読んだり、おやつにリンゴをかじったり。それからコーヒーなんか淹れれば、さらにゆったり過ごせそう。……なんて考えはじめると、何でもガサッとと入れるのにちょうどいい袋が欲しくなる。
特に春夏のあたたかい時期には「ちょっとそこまで」とお出かけセットを持って、お散歩したくなりませんか?
こちらが、日本企画・日本限定販売のイヤマちゃんのジュートトートバッグ。デンマークのスーパーマーケット『Irma(イヤマ)』で使用されている有料紙袋のデザインをジュートで再現しています。
マチもしっかりあって、ピクニックやショッピングでのエコバッグとしてはもちろんのこと、直立するのでマガジンホルダーとしてソファの傍らにちょこんと置くのも良さそうです。
内側はPP(ポリプロピレン)のラミネート加工が施されていて、耐久性もバッチリ!重いものを入れても型崩れしにくく、汚れもさっと拭き取ることができます。さらにPPは燃やしても二酸化炭素と水に分解され、有害な物質を発生させません。最終的に燃やしても土に返しても環境への負荷がほとんどない、エコ素材で作られたジュートバックです。
デンマーク・コペンハーゲンにて創業したIrmaは、食料雑貨チェーンとしては世界で2番目の歴史がある老舗のスーパーマーケット。新鮮さと有機認定食品の取り扱いに力を入れており、食や環境問題に関心のある顧客が多く利用しています。なんとIrmaの商品は、今やその80%がオーガニック食品!
You need to know what you are using.
“人、動物、環境に対する配慮に基づき適切な条件で生産されたアイテムを提供します”
日本での企画にあたり、Irmaの信条に則って素材の選定しかり、製造も「国際フェアトレード認証」のある工場にお願いしています。
halutaでも“「持続可能な社会」ってなんだろう?”と模索しながら、人や環境に配慮された暮らしを自分自身で選ぶ権利を、選ぶ力を身につけることにできる自立した未来を目指して「食」や「住まい」についても取り組んでいます。
そんなIrmaとhalutaの想いの詰まった、”Irmaジュートトートバッグ”。
通常は、haluta店頭とオンラインショップでの販売のみとなっていました。
そこで今回、数量限定ではありますが、2019年4月27日(土)から東京・埼玉・愛知・広島の4つのショップで展開することになりました!可愛いけれどやっぱり実物を見ないとね、と思っていた皆さま。ぜひこの機会にお手に取ってご覧ください。
商品名:Irmaジュートトートバック
サイズ:W32 D14.5 H39 (cm) / 取手の長さ 21cm
価格:2,500円(税抜き)
【販売店舗】
販売開始日:2019年4月27日(土)
■東京
free design / 吉祥寺店
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-2-2F
■埼玉
LAAVU
〒357-0001
埼玉県飯能市宮沢子ノ神319-1メッツァビレッジマーケットホール1F
■愛知
LEGOLAND JAPAN RESORT
〒455-8605
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2-1
■広島
piroleikki
〒 730-0051
広島県広島市中区大手町2丁目5-9 野崎ビル201
もし悩んだ末に買いそびれた…!という方や、近くにショップがない!という方は、haluta直営のhaluta神田店及びキナリノモールをチェックしてみてくださいね。
わくわくのゴールデンウィーク、ちょっとしたお出かけのお供にぴったりのジュートトートバッグ。各地でイヤマちゃんバッグに会えるのを、どうぞお楽しみに!
お問い合わせ : 0268-71-3005 / mail@haluta.jp
販売店舗 : haluta kanda
SHARE ON